Apple、2021年に発売する「MacBook」で「iPad」向け「A14X」プロセッサの改良版を採用か

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

先日、BloombergがAppleは独自開発のプロセッサを搭載したMacを来年までに発売する予定だと報じて話題になりましたが、プロセッサ関係に詳しいメディアのfudzillaが、独自の情報網から、「MacBook」の2021年モデルには「iPad」向けの「A14X」プロセッサの改良版が採用されることを確認したと報じています。

Apple、2021年に発売する「MacBook」で「iPad」向け「A14X」プロセッサの改良版を採用か

また、Appleは独自開発のチップを「Mac」で使用するプロジェクトを何年も前から取り組んでおり、Intelも把握済みだそうです。

それ以上の詳細は報じていないものの、先日のBloombergの情報では、「A14」プロセッサをベースとした独自のMac向けプロセッサを3つ開発しており、そのうちの1つはiPhoneやiPad向けのプロセッサよりも遙かに高速になるとのことでした。

また、最初にMacに採用されるプロセッサは12コアで、「Firestorm」というコードネームの8つのパフォーマンスに重視したコアと「Icestorm」と呼ばれる4つのエネルギー効率に重視したコアが搭載され、将来的にはより多いコア数のプロセッサも検討していると言われています。

あわせて読みたい
Apple、2021年にARMベースの「Mac」を発売へ − 「A14」プロセッサベースの12コアプロセッサを搭載 Bloombergが、問題に精通した人物の話として、Appleは独自開発のプロセッサを搭載したMacを来年までに発売する予定のようだと報じています。 Appleは次期「iPhone」に搭...
目次

iPhone SE (第2世代)の購入・予約はこちら

googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Mac用のSoCはAシリーズとは名前変えるのかな?
    Appleが作っている各種プロセッサの頭文字はA,S,T,H,W,U,(M)があるからそれ以外の文字だとするとAの次で「B」、それとも最後の文字で「Z」、それともジョブズからとって「J」かも。

目次