ソニー、新型ゲーミングヘッドセット「INZONE H9 II」をまもなく発表か

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
ソニー、新型ゲーミングヘッドセット「INZONE H9 II」をまもなく発表か

ソニーがゲーミングヘッドセット「INZONE H9」の後継モデルとなる「INZONE H9 II」をまもなく開幕する欧州最大のゲーム見本市「Gamescom 2025」に合わせて発表する可能性が浮上しました。

Dealabsによると、これはリーカーのbillbil-kun氏が明らかにしたもので、「INZONE H9 II」は2022年に発売された「INZONE H9」の後継モデルとなり、開発にはeスポーツチームの「Fnatic」が大きく関わっており、大幅な軽量化やAIノイズリダクション対応の着脱式マイク、最新のBluetooth規格(Bluetooth LE Audio)対応の他、同社のフラッグシップヘッドホン「WH-1000XM6」と同じドライバーを採用すると言われています。

スペックシートが流出しており、その詳細は下記の通り。

カラーブラック・ホワイト
オーディオWH-1000XM6と同じドライバーユニット
360 Reality Audio(空間オーディオ)対応
アクティブノイズキャンセリング
外音取り込みモード
カスタムEQ
マイクカーディオイド型
AIノイズリダクション
拡張帯域サポート
接続方式Bluetooth Classic
Bluetooth LE Audio
2.4GHzワイヤレス(USB-Cドングル経由)
3.5mm有線
対応機器PC
PS5
Nintendo Switch
スマートフォン
デザイン & 快適性オンイヤー
柔らかいイヤークッション
ロック機構付きヘッドバンド
圧力分散設計
バッテリー最大30時間駆動
5分の充電で1時間再生可能
充電しながら使用可
ゲーミング機能Fnaticと共同開発したFPSプリセット
(VALORANT・Apex Legends向け)
Fnaticと共同設計
(サウンド、マイク、快適性の調整)
重さマイク無し:260g
マイク装着時:273g
付属品ヘッドセット本体
ソフトケース
USB-Cドングル
USB-A to USB-Cケーブル
ヘッドセットケーブル

なお、価格は前モデルより50ドル高い349.99ドル/349.99ユーロになると言われており、日本でもいくらかの値上げとなる可能性が高そうです。(現行の「INZONE H9」は34,100円)

また、予約受付は現地時間8月19日に開始され、発売は9月初旬になるとみられています。

ソニーの「INZONE」としては今年に入ってからゲーミングワイヤレスマウスやゲーミングキーボードを準備していることも明らかになっており、「INZONE H9 II」に合わせてこれら新製品も投入される可能性がありそうです。

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次