CIO、厚さ4.98㎜の世界最薄級モバイルバッテリー「SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K」のクラファンをスタート

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
CIO、厚さ4.98㎜の世界最薄級モバイルバッテリー「SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K」のクラファンをスタート

本日、CIOが、厚さ4.98㎜の世界最薄級モバイルバッテリー「SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K」のクラウドファンディングプロジェクトをMakuakeでスタートしました。

「SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K」は、厚さわずか4.98mmの極薄設計に、Appleにも採用されている高品質なATL社製バッテリーセルと強度に優れたステンレス筐体を採用したモバイルバッテリーとなっています。ATL社製バッテリーセルは膨張率が極めて低く高品質で、このセルの膨張係数はわずか1.04%と非常に小さく、膨張に備えたクリアランス(余白)を内部に確保する必要がないため、この薄さを実現できたそうです。

側面は光沢のある鏡面仕上げで、スマホへの接着面にはポリカーボネートに液体シリコンをオーバーモールドした設計で、わずかコンマ数ミリの中にスマホを傷つけにくい柔らかさと、薄くて強い耐久性を両立しています。

CIO、厚さ4.98㎜の世界最薄級モバイルバッテリー「SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K」のクラファンをスタート

容量は3,000mAhで、Appleの「探す」機能にも対応しており、バッテリー残量がゼロになった場合でも別の独立した電源で駆動するようになっており、約2ヶ月間は動作します。

CIO、厚さ4.98㎜の世界最薄級モバイルバッテリー「SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K」のクラファンをスタート

MagSafeによるワイヤレス充電に加え、USB-Cポートが1つ搭載されており、ワイヤレス充電の場合は最大7.5W出力、有線の場合は最大10W出力での充電が可能で、珍しい機能としてはMagSafeでiPhoneにくっつけたまま充電をオフにすることが可能なので、薄いので充電しない場合でもiPhoneにくっつけておくことが可能です。

他にも、バッテリー残量が分かるLEDインジケーターの搭載や完全パススルー機能にも対応しており、カラーはシルバーとブラックの2色展開。通常価格8,980円(税込)ですが、クラウドファンディングでは22%オフの6,980円からのスタートとなっており、2025年10月末までにお届け予定です。(なお、記事公開時点で既に目標金額には到達済みです)

SMARTCOBY ULTRA SLIM 3K – Makuake

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次