Appleのサプライヤー、「iPad Air」 「iPad」 「MacBook Air」の新モデル発売に向け準備中
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
![Appleのサプライヤー、「iPad Air」 「iPad」 「MacBook Air」の新モデル発売に向け準備中](https://taisy0.com/wp-content/uploads/2024/05/ipadair202405.jpg)
![Appleのサプライヤー、「iPad Air」 「iPad」 「MacBook Air」の新モデル発売に向け準備中](https://taisy0.com/wp-content/uploads/2024/05/ipadair202405.jpg)
DigiTimesが、Appleのサプライチェーンは「iPad Air」「iPad」「MacBook Air」の新モデルの発売に向けて準備を進めていると報じています。
Appleのサプライチェーンは昨年12月より新モデルの発売に向けて出荷を開始しているとのこと。
また、独自チップに移行するとも書かれていますが、これら製品のSoCは既にAppleシリコンを搭載済みなので、独自開発の5Gモデムチップ搭載の可能性が予想されるものの、これまでの情報ではApple独自の5Gモデムチップはまず「iPhone SE 4」や「iPad」から搭載され、「iPad Air」への搭載はまだ先の見込み。
なお、それ以上の詳細については触れられていないものの、Appleは今春にも「iPad Air」「iPad」「MacBook Air」の新モデルを投入すると言われており、米国では直営店でのこれら製品の現行モデルの在庫が減少しています。
遅くとも4月頃までには何か動きがあると予想されますが、新型「iPad Air」はM3チップを、新型「MacBook Air」はM4チップを搭載すると言われており、同時にA17 Proチップを搭載した新型「iPad」も投入されると言われています。
[via MacRumors]
コメント