ソニー、「Xperia 1 VII」の販売を一時停止|電源が落ちる・再起動する・電源が入らない事象がまれに発生
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、ソニーが、フラッグシップスマホ「Xperia 1 VII」の販売を一時停止していることを明らかにしました。
これは「Xperia 1 VII」において、使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった事象がまれに発生することが判明した為で、現在、原因調査を行っているとのこと。
詳細が判明次第、対応を含め案内するとのことで、当該Xperia製品を持っているユーザーについては、今後の案内を待つよう案内しています。また、必要なデータのバックアップを推奨しています。
なお、該当する事象が発生する場合は、以下の操作を試し、復旧できない場合はソニーのスマートフォン相談窓口まで問い合わせするよう案内しています。
電源ボタンと音量ボタン(+)を約20秒同時に長押しする(途中で振動しますが、20秒が経過するまで押し続けて下さい)
最新のソフトウェアアップデートを適用する
対象機種
- Xperia 1 VII SO-51F(株式会社NTTドコモ向け)
- Xperia 1 VII SOG15(KDDI株式会社向け)
- Xperia 1 VII A501SO(ソフトバンク株式会社向け)
- Xperia 1 VII XQ-FS44
なお、本件の詳細は下記リンク先をご覧下さい。
コメント