ソニーの新型フラッグシップワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM6」、国内でも正式発表|5月30日発売で価格は59,400円

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
ソニーの新型フラッグシップワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM6」、国内でも正式発表|5月30日発売で価格は59,400円

ソニーが本日未明に海外で発表していたフラッグシップワイヤレスヘッドホンの最新モデル「WH-1000XM6」を国内でも正式に発表しました。

「WH-1000XM6」は、新たに「QN3」プロセッサを搭載し、「WH-1000XM5」に搭載されていた「QN1」プロセッサと比べて約7倍の処理能力で、左右あわせて12個(WH-1000XM5は8個)のマイクを使用することで、より自然かつ高精度なノイズ制御を実現しています。

通話時のマイク性能も強化されており、AIによるビームフォーミングマイクを6基搭載し、騒がしい場所でもクリアな音声を届けてくれます。

また、独自の「Adaptive NC Optimizer」機能により、周囲の環境に応じたノイズキャンセリング最適化が可能な他、自然さが向上したアンビエントサウンドモードも搭載しています。

30mmドライバーの振動板剛性が高められており、より滑らかでディテールの際立った中音域と引き締まった低音を実現しています。

デザイン面では二重ヒンジ構造を採用し、本体を折りたたんでコンパクトに収納できるようになりました。また、ヘッドバンドも太くなっており、フィット感を改善されている他、装着時の安定性が増し、より自然な密閉感が得られる設計となっています。

ソニーの新型フラッグシップワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM6」、国内でも正式発表|5月30日発売で価格は59,400円

対応コーデックはSBC、AAC、LDAC、LC3で、Bluetoothはv5.3をサポートしています。本体重量は254gで、付属の3.5mmオーディオケーブルを用いることで有線接続も可能です。

バッテリー駆動時間は、ノイズキャンセリング機能をオンにした状態で最大30時間、オフ時で最大40時間の再生が可能で、3.5時間でフル充電が可能な他、3分間の急速充電で3時間再生可能な急速充電機能も搭載しています。

カラーラインナップは海外ではブラック、プラチナシルバー、ミッドナイトブルーの3色展開ですが、国内ではブラック、プラチナシルバーの2色展開となっています。

価格は価格は59,400円(税込)で、5月30日に発売予定で、本日よりソニーストア 銀座、ソニーストア 札幌、ソニーストア 名古屋、ソニーストア 大阪、ソニーストア 福岡天神での先行展示がスタートしている他、予約注文の受付も順次開始されます。

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次