今月初め、米Appleが中国でのiPhoneの販売不振から業績予測の下方修正を発表しましたが、Bloombergによると、Appleが一部の部署で採用を縮小することが分かりました。
採用縮小は、iPhoneの販売や年末商戦の売上高が予想に届かなかった為で、ティム・クックCEOが今月初めに投資家向け書簡で明らかにしていた模様。
また、同氏はその翌日に新規採用の縮小について社員にも説明したようです。
なお、Appleは現地時間1月30日に同社2019年第1四半期(2018年10~12月期)の業績を発表する予定ですが、iPhoneの販売不振の詳細はその際に明らかにされるものと予想されます。
むしろよく6以降のクソダサ端末があそこまで売れたよ
デザインよりも価格なんだろうなぁ
今回は一線を越えてしまった
同感
今年のiPhoneは新機能少なくして価格を下げるか。価格はそのままで大幅なイノベーティブをしないと、まずそう。後者を望むが果たして。
iPhone4〜iPhone8まで全部買ったけど、Xシリーズは無いな。
買わない理由はじゃない。
ダサいこと、でかいこと、指紋認証がないことが買わない理由。
Mac事業もっと真面目にやれ
今年も去年と同じ方針みたいだし日本は増税来るからシェア激減するだろうなあ