先日、「HomePod」のファームウェアにて「iPhone 8」に顔認証システム「Face ID」が搭載される事を示唆する記述が見つかりましたが、その後、「Face ID」が「Apple Pay」に利用されることを示唆する記述も見つかった事が分かりました。
「Face ID」のコードネームは「pearl」とみられているのですが、その「pearl」を含む記述が支払認証に関連したコードの中で見つかったそうです。
見つかったコードは「presentation.pearl.field-detect」や「presentation.pearl.pre-arm」といったもので、このコードの正確な意味は不明ですが、Appleは「Apple Pay」の支払いプロセスに顔認識システムを利用するものとみられています。
What about this? pic.twitter.com/89CbRs4mWb
— Dan (@r_idn) 2017年8月2日
[via Apple Insider]