米Microsoft、「Surface Pro 4」と「MacBook Air」の比較CMを公開

先日、米Microsoftが「Surface Pro 4」と「iPad Pro」の比較CMを公開していましたが、今度は「Surface Pro 4」と「MacBook Air」との比較CM『Surface Pro 4 is the one for me』を公開しました。

th_ss 2016-08-29 18.33.07

CMでは、「Surface Pro 4」はキーボードが取り外し可能であることやSurface Penが付属していることに加え、タッチスクリーンを搭載していたり、重さが「MacBook Air」より軽いことなどを挙げ、「Surface Pro 4」が「MacBook Air」よりも優れていることをアピールしています。

17 COMMENTS

匿名

購買層が違うと思うんだけどどうでしょ。
それに、今時比較CMって流行らないと思うけどなあ。

匿名

何がおかしいの?
Macが負けちゃうから?

匿名

論理的な反論してみましょう。
どうして、比較するのがおかしいのですか?
iPadと比較するとタブレットと比較するのがおかしいといい、MacBookと比較するとノートと比較するのがおかしいという。
では何と比較すれば、おかしくないのですか?
気づいてるんですよね?
Macが負けてるって。

匿名

何で、”タブレット”と”ノートPC”を比較したのか。

匿名

いやSurfaceはタブレットじゃなくタッチパネルが付いたノートPCでしょ
あとこのCMには重要な物が抜けてる
Surfaceにはマウスがいる

匿名

Windows上で動くXcode発表されたらいつでもWinノートに切り替えます!!って言ってるのに、これがクリアされないんだもんなぁ…

匿名

iTunesのWindows版のことを思うと、Xcodeまともに移植できるとは思えない。

匿名

比較しないと気が済まないのかねー
Win10とかいうスパイウェア作っといて。

匿名

AndoroidもiOSも大して変わらないのに、どうしてWindows10だけスパイウェアとかFUDを振りまいてるの?

匿名

そもそもMacユーザーってアップル信者もいるだろうけど、
マイクロソフトが死ぬほど嫌いだからMac使ってます、という人もいるはず

匿名

比較CMの是非、SurfaceとMacの優劣はさておき、CMの作りは微妙。

匿名

PCにタッチパネルは要らん
MacBookの軽さで十分過ぎる程満足してる

匿名

じゃあ、どうして、iPad proはコンピューターだと自己主張してたの?

現在コメントは受け付けておりません。