「iPhone 16 Pro」のものとされるバッテリーのハンズオン動画が登場 ー 容量は約10%も増加??
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
中国のブロガーである麦子俊i氏が、Weiboにて「iPhone 16 Pro」のものとされるバッテリーのハンズオン動画を公開しています。
「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」のバッテリーはステンレス製バッテリーケースを採用した新設計になると言われており、麦子俊i氏が公開したハンズオン動画に映っているバッテリーも金属製ケースに入っています。
ただ、過去に写真が公開された「iPhone 16 Pro」のバッテリーの試作品とされるものと比べると端子部分が付いていなかったり、完成品ではない模様。
背面にはバッテリー容量が印字されており、その容量は3597mAhで、「iPhone 15 Pro」が3274mAhなので、このバッテリーが本当に「iPhone 16 Pro」のものであれば「iPhone 15 Pro」に比べて約320mAh増加していることになります。
上述した「iPhone 16 Pro」のバッテリーの試作品は容量が3355mAhで、今回のものと容量が大きくことなっています。あくまで試作品の為、製品版とは異なるのかもしれませんが、どちらか、もしくは両方とも本物でない可能性もあります。
なお、「iPhone 16」シリーズのバッテリー容量についてこれまでに出て来ている情報をまとめると下記の通りで、「iPhone 16 Plus」だけが容量が減っているのも気になります。
モデル名 | バッテリー容量 |
---|---|
iPhone 16 | 3,561mAh |
iPhone 15 | 3,349mAh |
モデル名 | バッテリー容量 |
---|---|
iPhone 16 Plus | 4,006mAh |
iPhone 15 Plus | 4,383mAh |
モデル名 | バッテリー容量 |
---|---|
iPhone 16 Pro | 3,597mAh |
iPhone 15 Pro | 3,274mAh |
モデル名 | バッテリー容量 |
---|---|
iPhone 16 Pro Max | 4,676mAh |
iPhone 15 Pro Max | 4,422mAh |
「iPhone 16 Pro」はMagSafeモジュールが薄型化され、バッテリースペースが拡大か
リーカーのKosutami氏が、「iPhone 16」シリーズに関する最新情報を報告しています。 同氏の最新情報によると、「iPhone 16 Pro」はMagSafeモジュール(ワイヤレス充電…
「iPhone 16 Pro Max」のバッテリーは新設計に
Apple関連の情報ではお馴染みのMing-Chi Kuo氏が、「iPhone 16 Pro Max」のバッテリーに関する最新情報を報告しています。 同氏がサプライチェーンを調査した結果、「iP…
これが「iPhone 16 Pro」用バッテリー?? ー 試作機のものとされる写真が流出
リーカーのKosutami氏が、Appleが来年発売するであろう「iPhone 16 Pro」向けのバッテリーの試作機とされる写真を公開しています。 「iPhone 16 Pro」のバッテリーは金…
コメント