「iPhone 17 Air」の厚さはやはり約5.5㎜に??
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

自称リーカーのMajin Bu氏が、「iPhone 17 Air」の3Dプリントモックアップの厚さを測定した写真を公開しています。
恐らく、ここ最近に複数出回っているCADデータをもとに作成された3Dプリントモックアップと予想され、その厚さは5.44㎜。
多少の誤差はあると思いますが、Apple関連の情報ではお馴染みのアナリストのMing-Chi Kuo氏が今年1月に報告していた約5.5㎜と近い数値となっています。
あくまで出回っているCADデータが本物であればの話ですが、これまでの「iPhone」の最薄は「iPhone 6」の6.9㎜なので、本当であればかなり薄くなることになり、現行の「iPhone 16」と「iPhone 16 Plus」よりも約30%、「iPhone 16 Pro」と「iPhone 16 Pro Max」よりも約33%薄くなります。
あわせて読みたい


「iPhone 17 Air」の厚さは最薄部で約5.5㎜に??
Apple関連の情報ではお馴染みのアナリストのMing-Chi Kuo氏が、Appleが今年発売すると言われている薄型の新型iPhoneこと「iPhone 17 Air」の最新情報を報告しています。…
コメント
コメント一覧 (1件)
薄さ、そんなに求められてるかねえ
ポケットの中で曲がってしまわないか心配