Apple、27インチのミニLED採用新型ディスプレイを今年後半に発売か
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。


Appleが27インチの新型ディスプレイを早ければ2025年後半に発売する可能性が浮上しました。
これはディスプレイ業界に精通したアナリストのRoss Young氏がXで明らかにしたもので、Appleは27インチのミニLEDディスプレイの開発に取り組んでおり、早ければ2025年後半に登場する可能性があるとのこと。
また、この新型ディスプレイにはEpistarのミニLEDが採用され、LG Displayがパネルを供給する模様。
ミニLEDを採用した27インチの新型ディスプレイは2023年に噂があったものの、その後、音沙汰がない状態が続いていましたが、2023年時の情報では”2024年もしくは2025年初頭に量産が開始される予定”と報じられていたので、今回の情報通りであれば少しスケジュールが遅れることになります。
どういった製品なのかはまだ不明ですが、恐らく、「Studio Display」の新モデルと予想されています。
これについて、BloombergのMark Gurman氏もこの情報に同意しており、コードネームは「J427」で2026年までに登場すると述べ、今週末に詳細をお知らせするとのこと。
[via MacRumors]
コメント