来週に「AppleCare+」のサービス内容に大きな変更がある模様 ー 店舗やデバイスからは2〜3年分前払いの定期プランに加入不可に
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
BloombergのMark Gurman氏が、来週に「AppleCare+」のサービスに注目すべき変更が行われると報告しています。
「AppleCare+」はApple製品専用の保証サービスで、加入することで製品の保証期間を延長したり、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを利用したりすること出来ます。
「AppleCare+」の保証は、デバイスの購入時、または購入後の限られた期間に加入可能で、現在は1年・2年・3年分を前払いする定期プランに加え、月額の月払いプランもしくは年額で支払う年間プランが用意されています。(製品により用意されているプランが異なる)
Mark Gurman氏によると、今回の変更では実店舗およびデバイスから加入する場合、2〜3年分の前払いオプション(定期プラン)が廃止され、月払いプランと年間プランの定額制のみの提供になるとのこと。なお、オンラインストアでは引き続き定期プランに加入可能です。
コメント