「Google Pixel 9a」のレンダリング画像公開 ー 出っ張りがほぼ無いリアカメラ周りのデザインが特徴に
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Android Headlinesが、著名リーカーであるOnLeaks氏の協力を得て、Googleの「Pixel 9a」のレンダリング画像を公開しています。
「Pixel 9a」は過去にも実機写真とされる画像がリークされていますが、今回公開されたレンダリング画像も実機写真と似たリアカメラ周りのデザインを採用しているのが特徴。「Pixel」シリーズと言えばカメラバーといった感じでリアカメラ部分全体が盛り上がったデザインを採用してきましたが、「Pixel 9a」は2眼カメラで、カメラ周りのリング以外はほぼ出っ張りのないデザインを採用しています。

また、ディスプレイ周りのベゼルが太く、スペックは6.1インチディスプレイ、8GB RAM、128GBのストレージといった感じで「Pixel 8a」と似たスペックになると予想されますが、チップは最新のTensor G4が搭載されます。
なお、「Pixel 9a」の発売時期ですが、来年春と予想されています。
あわせて読みたい


「Google Pixel 9a」はTensor G4チップを搭載もモデムチップは旧型に
「Pixel 9a」とされる実機写真 先日、Googleの新型スマホ「Pixel 9a」とされる実機写真を紹介しましたが、Android Authorityが、Google内部の情報筋から入手したという…
あわせて読みたい


「Google Pixel 9a」の実機写真が流出 ー リアカメラ部分もほぼフラットなデザインで年内に投入か
著名リーカーのShrimpApplePro氏が、Googleの「Pixel 9a」の写真を公開しています。 「Pixel 9a」の写真はベトナムのFacebookのプライベートグループで公開されていたも…
コメント