Parallels、Mac向け仮想化ソフトウェアの最新版「Parallels Desktop 20 for Mac」を発売

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Parallels、Mac向け仮想化ソフトウェアの最新版「Parallels Desktop 20 for Mac」を発売

本日、Parallelsが、Mac用仮想化ソフトウェアの最新版「Parallels Desktop 20 for Mac」をリリースしました。

「Parallels Desktop for Mac」はIntelおよびApple シリコン搭載Mac上でWindowsやLinuxなどの仮想マシンを作成することが出来るソフトウェアで、本バージョンでは「macOS 15 Sequoia」や「Windows 11 24H2」(利用可能になり次第サポート)、「Fedora 39/40」「Ubuntu 24.04」などといった最新OSをサポートする他、ホストとゲストOSが「macOS 15 Sequoia」以降の場合はアップデートされるApple Virtualization Framework(AVF)の新機能であるゲストOS(macOS 15仮想マシン)内でのApple IDを利用したiCloudへのサインインが可能となりました。

また、スナップショット機能がAppleシリコン搭載Mac上のmacOS仮想マシンでも利用可能となる他、各種AI機能の開発を行える14種類AI開発ツールセットとサンプルコードなどが利用できる仮想マシンを含んだ「Parallels AIパッケージ」が利用可能です。

システム要件はIntel CoreプロセッサおよびApple Siliconチップを搭載したmacOS Monterey 12.6以降のMacで、価格はStandard Editionの買い切り版が14,000円、サブスクリプション版が11,500円/年となっており、Pro Editionは12,900円/年、Business Editionが16,100円/年となっています。

Standard EditionとPro Editionは旧バージョンからのアップグレード版も用意されている他、14日間利用可なトライアル版も公開されているので、気になる場合は試してから購入することも可能です。

Parallels Desktop 20 for Mac – Parallels

[Thanks! ざまっぺさん]

googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次