「Apple Watch Series 10」は2インチディスプレイ搭載もデザインに大きな変更はなし?? ー CADレンダリング画像が流出

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「Apple Watch Series 10」は2インチディスプレイ搭載もデザインに大きな変更はなし?? ー CADレンダリング画像が流出

Appleが今秋に発売する次期Apple Watchこと「Apple Watch Series 10」はデザインが刷新されると言われていますが、91mobilesが、「Apple Watch Series 10」のCADレンダリング画像を業界関係者から入手したとして公開しています。

「Apple Watch Series 10」は2インチのディスプレイを搭載するとのことで、これが本当であれば「Apple Watch Ultra」の1.93インチよりもさらに大きくなることになります。

ただ、本体サイズは46 × 39.7 × 11.6㎜で、下記の表が「Apple Watch Ultra 2」や「Apple Watch Series 9」のサイズと比較したもので、「Apple Watch Series 10」は「Apple Watch Series 9」と「Apple Watch Ultra 2」の間の大きさになる模様。

画面サイズ厚さ
Apple Watch Series 102.0インチ46㎜39.7㎜11.6㎜
Apple Watch Ultra 21.93インチ49㎜44㎜14.4㎜
Apple Watch Series 9
(45㎜)
1.7インチ45㎜38㎜10.7㎜

デザインに関してはこれまでのモデルから大きな変更はなく、本体右側面にデジタルクラウンとサイドボタンを搭載し、ディスプレイや本体の形状もそのままで、ディスプレイサイズが大きくなるだけといった感じになるようです。

「Apple Watch Series 10」は2インチディスプレイ搭載もデザインに大きな変更はなし?? ー CADレンダリング画像が流出

本体サイズが大きくなった利点なのか、内部部品の変更が行われるのかは不明ですが、背面の各種センサー部分の出っ張りは「Apple Watch Series 9」よりも僅かに薄くなっているようにも見えます。

また、マグネット式の新たな機構を採用し、従来のバンドと互換性がなくなると噂されているバンド接続部ですが、形状的には従来と同じ形状や仕組みが採用されているように見えるものの、何か変更が加えられているのかどうかはレンダリング画像からは分かりません。

「Apple Watch Series 10」は2インチディスプレイ搭載もデザインに大きな変更はなし?? ー CADレンダリング画像が流出

なお、「Apple Watch Series 10」は45㎜と49㎜の2モデル構成になると言われていますが、今回のレンダリング画像はケースサイズが本当であれば46㎜になるはず。


googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • iPad Proのように薄くなるとか妄想してたけど、この情報が本当だとすると保守的なアップデートになりそうだなぁ🤔

コメントする

目次