Googleのスマートディスプレイ「Nest Hub Max」、今月末をもって「Google Meet」と「Zoom」のサポートを終了へ

Googleのスマートディスプレイ「Nest Hub Max」、今月末をもって「Google Meet」と「Zoom」のサポートを終了へ

Googleはスマートディスプレイ「Nest Hub Max」における「Google Meet」と「Zoom」のサポートを終了することが分かりました。

ここ数日、「Nest Hub Max」の「Google Meet」のセットアッププロセスに「9月28日よりこのデバイスではビデオ会議に参加出来なくなります」といったメッセージが表示されるようになっており、Zoomも今年7月19日付けで9月30日をもって「Nest Hub Max」のサポートを終了することを案内しています。

Zoomアプリは同日をもって機能を停止し、アップデートも配信されなくなり、サポート終了後は「Nest Hub Max」への新規インストールやサインインが出来なくなります。

日本語環境で「Nest Hub Max」がZoomをサポートしたのは昨年6月だった為、日本のユーザーにとっては1年ちょっとでサポート終了となります。(英語圏では2020年より対応済みでした)

[via 9To5Google

\iPhone 15シリーズの予約はこちら/


記事をシェア!

コメント

コメントする

目次