「iPhone」にワイヤレス逆充電機能搭載との噂がまた再燃か|「iPhone 17 Pro」でテストしたとの噂
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

WeiboでApple関連など様々な情報を投稿しているリーカーの定焦数码氏が、「iPhone 17 Pro」にはリバースワイヤレス充電機能が搭載される可能性があると報告しています。
Appleは「iPhone 17 Pro」でリバースワイヤレス充電機能をテストしているとのことですが、実際に有効化されるのかどうかはまだ不明のようです。
ちなみに今回と同様の情報が今年2月に別のリーカーから報告されており、その時も同機能が正式に搭載されるのかはまだ分からないと言われていました。
iPhoneへのリバースワイヤレス充電機能の搭載と言えば、2021年に純正のMagSafeバッテリーパックを充電する為に一部モデルで利用可能になり、2023年のMagSafeバッテリーパックの販売終了と共に利用出来なくなり、それ以降はApple製品に同機能は搭載されていません。
なお、先日発表されたGoogleの「Pixel 10」はMagSafeと互換性のあるQi2規格のワイヤレス充電に対応したものの、リバースワイヤレス充電機能こと「バッテリーシェア」が廃止されたのですが、この要因の1つとしてMagSafe用のマグネットの配置が影響しているとも言われており、もし本当にマグネットの配置が影響するのであればiPhoneにリバースワイヤレス充電機能が搭載される可能性は低いのかもしれません。
[via MacRumors]
コメント