「Threads」のWeb版で引用ポストが利用可能に ー モバイル版では特定のスレッドをフォローする機能が追加
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Metaは8月下旬にThreadsのWeb版を正式に公開しましたが、本日、そのThreadsのWeb版で「引用ポスト」が出来るようになりました。
8月下旬にWeb版が公開された際は、「引用ポスト」のボタンは用意されていたものの、グレーアウトした状態で実際には利用出来ませんでした。
本日、Instagramの責任者であるAdam Mosseri氏が、Web版で「引用ポスト」が利用可能になったことを明らかにしています。

また同時に、モバイルアプリでは特定のスレッド(会話)をフォロー出来るようになっており、フォローしたいスレッドの画面右上に表示されるベルのアイコンをタップすると、24時間限定でスレッドに動きがあった場合に通知してくれるようになります。
投稿者: @mosseriThreadsで見る