

Appleが今秋に発売する「iPhone 15」シリーズはLightningポートが廃止され、USB-Cが採用されると言われていますが、その「iPhone 15」シリーズのUSB-Cポートの部品とされるものを撮影した写真が出て来ました。
Apple製品の部品画像などを投稿しているfix Appleが、「iPhone 15」と「iPhone 15 Plus」のものとされるUSB-Cポート周りの部品写真を投稿しています。
これが本物かどうか確認することは出来ないものの、見る限りでは「iPhone 14/14 Plus」のLightningポートの同様の部品とポート周りの設計が似ています。
また、ブルー系のカラーリングが施されていることから、「iPhone 15」と「iPhone 15 Plus」にはブルー系のモデルが用意されるのかもしれません。
iPhone 15 Plus and 15 c.c flex pic.twitter.com/PYLyYKKKWR
— fix Apple 🍏 (@lipilipsi) August 8, 2023
追記(2023年8月8日16時)
その後、同氏が「iPhone 15 Pro Max」用とされるUSB-Cポートの部品写真も公開しています。
iPhone 15 Pro max charging flex pic.twitter.com/POp4OdT5Bv
— fix Apple 🍏 (@lipilipsi) August 8, 2023
↓当ブログのThreadsアカウントです。
■Threads(@taisy0_)
コメント