Twitter、近いうちに最大1万文字の長文ツイートが可能に?? ー マスクCEOが明らかに
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

先日、日本でも「Twitter Blue」に加入することで最大4,000文字のツイートが可能となりましたが、イーロン・マスクCEOが、近いうちに最大1万文字まで拡大する予定であることを明らかにしました。
同氏の発言がどこまで本当に実行されるのかは不透明ですが、最大1万文字までの長文ツイートも引き続き「Twitter Blue」の加入者限定となる見込み。
なお、「Twitter Blue」の料金は、ウェブ経由の場合は月額980円で、年間プランでは10,280円となっています。
また、イーロン・マスク氏は、今月中にDMに絵文字リアクションやエンドツーエンド暗号化機能の導入を目指していることも明らかにしています。
コメント
コメント一覧 (1件)
BlueユーザーだけでいいからFleet復活させてくれないかな