「iPhone 14」シリーズの仕様や価格が記載された資料?? − 「iPhone 13」シリーズとの比較も
				
				この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
			
		リーカーのTommy Boi氏(@Tommyboiiiiii)によると、中国のWeiboにて、「iPhone 14」シリーズの仕様や価格が記載された資料を撮影した写真が投稿されていることが分かりました。
中国発の情報ですし、過去に報じられている内容をまとめただけのような内容となっていることから、実際にどこまでが本当かは不明。
(単なる誤記なのかは不明ですが、LightningがLightingになっているなど怪しい箇所も…)
なお、今回明らかになった情報から、「iPhone 14 Plus」を除いた他のモデルの仕様を「iPhone 13」シリーズと比較すると下記の通り。
iPhone 14 × iPhone 13
| iPhone 14 | iPhone 13 | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 
				6.1インチ 2532×1170 / 460ppi  | 
				6.1インチ 2532×1170 / 460ppi  | 
| 最大輝度 | 1,000ニト | 800ニト | 
| チップ | 
				A15 6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine  | 
				A15 6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine  | 
| RAM | 6GB DDR4X | 4GB | 
| ストレージ | 128GB/256GB/512GB | 128GB/256GB/512GB | 
| リアカメラ | 
				1,200万画素 広角/超広角 4K動画撮影  | 
				1,200万画素 広角/超広角 4K動画撮影  | 
| 重さ | 173g | 173g | 
| サイズ | 146.7×71.5×7.65㎜ | 146.7×71.5×7.65㎜ | 
| バッテリー | 3279mAh | 3227mAh | 
| 価格 | 6,699元〜 (約131,500円)  | 
5,999元〜 (117,800円〜)  | 
iPhone 14 Pro × iPhone 13 Pro
| iPhone 14 Pro | iPhone 13 Pro | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 
				6.1インチ 2532×1170 / 460ppi  | 
				6.1インチ 2532×1170 / 460ppi  | 
| 最大輝度 | 1,200ニト | 1000ニト | 
| チップ | 
				A16 6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine  | 
				A15 6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine  | 
| RAM | 6GB DDR5 | 6GB DDR4X | 
| ストレージ | 256GB/512GB/1TB | 128GB/256GB/512GB/1TB | 
| リアカメラ | 
				4,800万画素 望遠/広角/超広角 8K動画撮影  | 
				1,200万画素 望遠/広角/超広角 4K動画撮影  | 
| 重さ | 215g | 203g | 
| サイズ | 146.7×71.5×7.65㎜ | 146.7×71.5×7.65㎜ | 
| バッテリー | 3200mAh | 3095mAh | 
| 価格 | 
				9,899元〜 (約179,000円〜)  | 
				7,999元〜 (144,800円〜)  | 
iPhone 14 Pro Max × iPhone 13 Pro Max
| iPhone 14 Pro Max | iPhone 13 Pro Max | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 
				6.7インチ 2778×1284/ 458ppi  | 
				6.7インチ 2778×1284/ 458ppi  | 
| 最大輝度 | 1,200ニト | 1000ニト | 
| チップ | 
				A16 6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine  | 
				A15 6コアCPU 5コアGPU 16コアNeural Engine  | 
| RAM | 6GB DDR5 | 6GB DDR4X | 
| ストレージ | 256GB/512GB/1TB | 128GB/256GB/512GB/1TB | 
| リアカメラ | 
				4,800万画素 望遠/広角/超広角 8K動画撮影  | 
				1,200万画素 望遠/広角/超広角 4K動画撮影  | 
| 重さ | 255g | 238g | 
| サイズ | 160.71×78.58×7.85㎜ | 160.8×78.1×7.65㎜ | 
| バッテリー | 4323mAh | 4352mAh | 
| 価格 | 
				10,899元〜 (約193,500円〜)  | 
				8,999元〜 (159,800円〜)  | 


コメント
コメント一覧 (3件)
無印版は13で良いと思うけどProは迷うなあ
価格もさることながらさらに重くなるのか
手作り感溢れる!
iPhoneは12を買って以来、特に買い換える必要性を感じない。バッテリーの持ちが悪くなってきたので、バッテリーを交換するかMagsafe batteryを買うかすれば、まだまだ使えそう。iPhone15あたりで買い替えの検討を始めるくらいになりそう。あくまで検討で買うかどうかは別。デザインやノッチが変わるとか新しい生体認証とかそんな話がない限り、買い替えはしないかも。