任天堂は年内にも新型「Nintendo Switch」を発売する予定と言われていますが、Bloombergが、事情に詳しい関係者の話として、新型「Nintendo Switch」はNVIDIA製の新型チップを採用するようだと報じています。
任天堂が採用するのは深層学習で得たデータを基に画像を処理して効率的に高画質化する「DLSS」技術を搭載した新型チップで、これによりテレビ接続時に4Kでの出力が可能になる他、DLSSに対応した新作ゲームでは高画質化が実現されます。
また、CPUやRAMも増強される見込みとのことで、これまでの情報ではディスプレイはSamsung製の有機ELディスプレイが採用され、ディスプレイサイズは現行モデルの6.2インチより一回り大きい7インチ(1280×720ピクセル)になると言われています。
なお、DLSS対応は以前にも報じられていましたが、その時の情報では”携帯モード”も改良されるとも噂されています。

