「Google マップ」が15周年を迎える − 新機能も追加へ

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、Googleが、「Google マップ」の15周年を記念して、ユーザーから寄せられたフィードバックに基づいた様々なアップデートを発表しました。

「Google マップ」が15周年を迎える − 新機能も追加へ

まず、本日より徐々に、新しくなったAndroid/iOS向け「Google マップ」アプリが利用可能になるとのことで、簡単にアクセスできる5つのタブ (スポット、経路、保存済み、投稿、最新) で、必要な情報にすぐアクセスできるようになります。

「スポット」のタブでは、地元のレストラン、周辺の観光スポット、街のランドマークなど、世界中にある約2億の場所に関する情報、評価、レビューなどをチェックでき、「経路」のタブでは最も効率的なルートを確認したり、毎日の通勤ルートを設定しておくことで、リアルタイムの交通情報、移動時間、別ルートの提案などを受け取ることが可能です。

「保存済み」のタブでは、ユーザーが印をつけた場所を一か所にまとめて整理でき、保存した場所を表示したり、次の旅行で訪れたい場所を計画したり、行った場所に基づいたおすすめを共有したりすることも可能。

「投稿」のタブでは、道路や住所、地図に載っていない場所、クチコミ、写真の詳細など、現地を知っているからこその知識や情報を簡単に共有でき、「最新」のタブでは、地域の専門家やパブリッシャーから提供されるトレンドや必見スポットのフィードにアクセスでき、おすすめを発見、保存、共有できるほか、チャットで企業に直接質問して答えを得ることが可能です。

さらに、「Google マップ」のアイコンデザインも刷新される他、「Google マップ」の誕生日を祝って、ナビゲーションで特別な車のアイコンが期間限定で表示されます。

また、乗換案内機能では、公共交通機関を利用している時に、気温やアクセシビリティ、女性専用車両、車両編成といった情報を確認することが出来るようになり、これらの情報は、交通機関の利用者による交通状況の共有に基づいており、情報が利用可能な場合には公共交通機関のルート案内にあわせて表示されるとのことで、本機能は3月からグローバルに提供を開始するものの、地域や公共交通機関によって提供状況がが異なる模様。

ニュースリリース

googlenewsバナー
記事をシェア!
目次