来年発売の次期「iPhone」、3モデルとも5G対応か

DigiTimesによると、市場調査企業のStrategy Analyticsが、Appleは2020年第3四半期(7〜9月)に5G対応の「iPhone」を投入するだろうと予測していることが分かりました。

5G対応の新型「iPhone」は3モデルが発売される予定で、5G対応スマホ市場のトップに躍進するだろうとのこと。

なお、これまでの情報では、既に5G対応モデルの試作機もテストされているとも言われており、本体側面のアンテナラインは5G通信用に太くなるとも噂されています。

来年発売の次期「iPhone」の試作機に関する情報 − ノッチの小型化や5G通信用のアンテナラインなど

Apple、2022年までに「iPhone」に自社開発の5Gモデムチップを採用へ

2020年発売の次期iPhoneはデザイン刷新、5G通信対応、カメラのアップグレードが特徴に??

2 COMMENTS

匿名

日本での5Gサービス開始に、いいタイミングで乗っかることになりそうだね。
<iPhone 12とiPhone 12 Pro

T

USB-CやApple Watchのチャージ機能が付くといいなぁ。
Lightning = USB 2.0 では、いい加減辛い。

現在コメントは受け付けておりません。