携帯電話の2年契約の途中で解約する際の違約金、現在の9500円から最大1000円に引き下げへ
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
日本経済新聞によると、携帯電話の2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から最大1000円に引き下げる方針であることが分かりました。
現在、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクとも2年契約の途中で解約すると9500円の違約金がかかりますが、新制度では違約金を最大で1000円にするとのこと。
また、携帯端末の値引きも2万円までに制限される予定で、これにより一時的には店頭の端末価格が上がる恐れがあるものの、端末を携帯大手に供給するメーカーにとっては卸売価格に引き下げ圧力がかかります。
携帯大手は本来競うべき通信料金ではなく端末代を値引いて利用者を獲得してきた経緯があり、端末値引きの原資は通信料のため、通信料が高止まりする一因になっており、端末の卸売価格自体が下がれば、端末と通信料の双方の引き下げにつながりやすくなると政府は期待しているようです。
なお、政府は6月11日に携帯料金を議論する総務省の研究会に改革案を示し、今夏をメドに答申をまとめ、秋までに省令を改正する予定とのこと。
コメント
コメント一覧 (5件)
まあ3千円くらいまでなら払ってやってもいいけど
2年毎に1万はマジキチだったわやっぱり
???
こんなバカを相手にしなきゃいけないんだからケータイショップが底辺職なのも納得だわ。
え?これ返信先間違ってない?2年毎に1万って言ってる人の方がよっぽど変だと思うんだけど…笑
安くしてないのに4割安くしたとか腑抜けたことしてさらに端末代金も値上がりとか
ただの値上げでしかないよね