MacRumorsによると、Apple関連の情報では定評のあるアナリストのMing-Chi Kuo氏が、2020年に発売される次期「iPhone」向けにQualcommとSamsungが5G対応のモデムチップを供給すると予測していることが分かりました。
同氏は2020年に5Gに対応した「iPhone」が発売されるものと予想しており、5G対応のモデムチップをQualcommとSamsungの2社から購入することについては、供給リスクの低減、コスト削減、交渉力の向上のためとみられています。
先日、AppleとQualcommは全ての訴訟を取り下げることで和解しましたが、5G対応モデルの登場は早くても2020年以降となる可能性が高そうです。