Microsoft ストアでの「iTunes」の提供、年内には間に合わず
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Microsoftは年内にWindows ストア(現:Microsoft ストア)で「iTunes」の提供を開始する事を明らかにしていましたが、どうやら年内のリリースは間に合わないことが分かりました。
Microsoftに精通したZDNetのMary Jo Foley氏によると、Appleの広報担当者が『完全なiTunes体験をユーザーに提供するために、Microsoftと協力しているが、もう少し時間が必要です』と述べたようで、年内のリリースには間に合わないようだと報告しています。
なお、開発を辞めるつもりはないようですが、リリース時期については両社とも詳細を明らかにしていません。
[via 9To5Mac]
あわせて読みたい




AppleとMicrosoft、年内にWindows Storeで「iTunes」を提供開始へ
本日、Microsoftが、年内にWindows Storeで「iTunes」の提供を開始する事を明らかにしました。 先日に発表された教育機関向けOSの「Windows 10 S」ではWindows Storeからの...
コメント
コメント一覧 (1件)
やっぱりな