「iPhone X」でノッチ横のディスプレイの片方だけが真っ黒になる事例が報告される

先日、「iPhone X」のディスプレイに緑色の線が表示される不具合が複数報告されていることをお伝えしましたが、今度は中国からまた新たなディスプレイに関する不具合が報告されている事が分かりました。

「iPhone X」にはディスプレイ上部にノッチと呼ばれるカメラやセンサーを搭載したきり切り欠きがあり、ディスプレイもそれに合わせた特別な形状になっているのですが、今回報告された不具合はディスプレイのノッチ横の部分が片方だけ真っ黒になってしまうというもの。

「iPhone X」を再起動した後にこのようになってしまったそうで、Apple StoreのGenius Barに持ち込んでファームウェアを書き換えても直らず、新品と交換するしか対応策がないとのこと。

一瞬、そういった壁紙を表示させているのでは?と思ったのですが、バッテリー残量などのアイコンも非表示になっていることから、ディスプレイ自体がおかしくなっているものと考えられます。

ただ、現時点で上記以外の報告例はなく、Genius Barのスタッフも初めて見たと述べており、発生率はかなりの低確率と考えられます。

[via MyDrivers

6 COMMENTS

匿名

アシンメトリーでアヴァンギャルドな感じがいいんじゃね?おフランスデザインみたいで笑

匿名

なかなか面白いバグだな。使用者からすればたまったもんじゃないだろうが。

匿名

不具合多過ぎだな今回は。更に焼き付き問題も控えてることだし、信者の方以外は8か7を買うのがいいと思う。

匿名

ノッチより表示がスッキリしたな。Chromeのタブで見慣れてるせいか違和感少ない。

現在コメントは受け付けておりません。