OWC、Thunderbolt 5対応ドッキングステーション「OWC Thunderbolt 5 Dock」を8月7日に発売
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Other World Computing(OWC)が、COMPUTEX TAIPEI 2025で発表したThunderbolt 5対応ドック「OWC Thunderbolt 5 Dock」の日本での販売を2025年8月7日より開始すると発表しました。
「OWC Thunderbolt 5 Dock」は、ワークフローの拡張をシームレスに実現するオールインワンソリューションで、Thunderbolt 5(USB-C)x 3ポートをはじめ合計11の多彩なポートを搭載しています。
また、最大80Gbpsの双方向データ転送、さらに最大120Gbpsのディスプレイ帯域に対応し、圧倒的な速度を実現しており、Macでは最大3台の8Kディスプレイ、2台の6Kディスプレイを接続可能。

Thunderbolt 5(USB-C)ポートはThunderbolt 5/4/3・USB4・USB-Cに対応し、最大140Wの電力供給も可能で、搭載ポートなどの詳細は下記の通り。
製品名 | OWC Thunderbolt 5 Dock |
搭載ポート(前面) | Thunderbolt 5 (USB-C) x1 USB3.2 Gen2 Type A (10Gbps) x1 3.5mオーディオx1 microSDXC UHS-II x1 SDXC UHS-II x1 |
搭載ポート(背面) | Thunderbolt 5 (USB-C)アップストリーム x1 Thunderbolt 5 (USB-C) x2 USB3.2 Gen1 Type A (5Gbps) x1 USB3.2 Gen2 Type A (10Gbps) x1 2.5Gbpsイーサネット(RJ45)x1 |
寸法 | (W) 178mm x (H) 42mm x (D) 78mm |
重さ | 530g |
なお、想定販売価格は54,450円(税込)で、Amazonでは既に注文受付がスタートしています。
コメント