「iPhone 7 / 7 Plus」のRAMの容量の差、パフォーマンスには大きく影響しない模様
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「iPhone 7」シリーズのRAMの容量は「iPhone 7」が2GB、「iPhone 7 Plus」が3GBとなっていますが、本日、9To5Macが、RAMの容量の差がパフォーマンスに影響しているのかどうかを「Safari」を使ってテストした映像を公開しました。
比較テストでは、「Safari」のタブで開いているページをどれだけキャッシュ出来ているかどうかを比較しており、「iPhone 6」の1GBから「iPhone 6s」の2GBに増えた際はこのテストでは大きな変化があったものの、「iPhone 7」の2GBと「iPhone 7 Plus」の3GBでは同じ数のタブをキャッシュ出来ており、パフォーマンスに大きな差がないことが分かりました。
ただ、タブの数をもっと増やせば違いが出てくる可能性がありますし、他の場面で何らかの差がある可能性もあります。
なお、「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」の「A10 Fusion」プロセッサはRAMの容量以外は同じスペックとなっており、「iPhone 7 Plus」ではデュアルレンズカメラで撮影した写真の画像処理の為に3GBのRAMが搭載されているものとみられています。
コメント
コメント一覧 (10件)
大きいことに越したことはないと思う。
まあiPhone Plusだから、無印よりスペック面で優遇されてもおかしくは無い名前。
元々iOSはAndroidと違ってJavaではないのでRAMの使用量は圧倒的に少ないです。
RAM容量は使用量に対して足りていない場合にパフォーマンスが下がるのであって足りているのであれば積めば積むほどパフォーマンスが上がるというような物ではないでしょう
ユーザーの使用方法によっては、メモリが沢山あることで同時にいろんな作業を並行してやれる訳で、
それはパフォーマンスの上昇を意味すると思いますが。
また、今後のiOSのアップデートやコンテンツの充実化を考えれば、メモリの消費量が増えることはもはや目に見えてますので、メモリが足りなくてもう使え得ない型落ちの端末と無り辛く、端末自体の寿命を延ばすことにも繋がります。
というか、ワークメモリは多いことに越した事は無く、
流石にあなたの意見は苦し紛れに感じます。
いや、苦し紛れじゃないでしょ。
結局のところ、同じ事を言っており、どちらも間違いじゃないと思いますよー。
この件とは関係ない話しですが、iPhone7/7Plusの海外モデルから技適が消えたと一部で話題になっていますね。
今後は海外モデルを日本で使うと違法になってしまいます。
シャッター音が鳴らない海外のiPhone7は違法で、ステレオスピーカーによってシャッター音が更にうるさくなった日本のiPhoneを使わないといけないという事のようです。
個人的にもうシャッター音の強制は時代錯誤だと思う
マレーシアもちょっと前はシャッター音があったけど今は無いし、本当に世界で日本だけの仕様
あれ?確か法律変わったよなぁと思って調べたら、
「技適マークなし」が即、違法というわけではないようですね。
いろいろ要件が緩和されている部分もあるようで。
http://www.appps.jp/228769/
2GBで十分だと思うけど
Plusはディスプレイの関係とかで3GB必要なのかね
やめてくださいよ、そんな無責任なコメントの一言でメモリ量が増えなくなったらどうしてくれんですか汗