『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

TORRASが発売したばかりのモバイルバッテリーの最新モデル「TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー」を提供頂いたので紹介します。

最近のモバイルバッテリーと言えば四角い形状で、より薄型化を目指したモデルが多い印象ですが、今回紹介する「TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー」は丸みを帯びたデザインが特徴で、ちょっとサイズは大きいものの、カラビナや巻き取り式のUSB-Cケーブルを内蔵し、カバンなど様々な所に吊り下げて使うようなシチュエーションに最適なモデルとなっています。

まずは同梱品ですが、同梱品はバッテリー本体と説明書のみ。モバイルバッテリーは大体どこの製品もこんな感じ。

『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

本体デザインは丸みを帯びたコロンとしたデザインが特徴。自然の「川石」から着想を得たデザインだそうで、丸みを帯びた優しいフォルムでありながら、しっかりとした堅牢性を備えています。 カラーはホワイトではなく”クリーム”となっており、柔らかい色感のカラーリングとなっています。また、下記写真の本体右側面の部分が少し色が異なっていますが、ここだけクッション性のある樹脂が取り付けられており、万が一落としてしまった場合に衝撃から守ってくれる設計となっています。

『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

カラビナが標準で付属しているのも特徴。このカラビナは頑丈ではあるものの、普通のフック式のカラビナとは違い、金属のフック部分を少し引っ張って浮かして回して外す形なので、結構力が必要。外れ難さや、大きさ考慮した設計と思われますが、取り外しする際は少し面倒かも。

『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

側面にUSB-Cポートや巻き取り式のUSB-Cケーブル、LEDインジケーターとそのボタンが集約されています。

巻き取り式USB-CケーブルはUSB-C端子の部分に爪を引っ掛けることができる出っ張りが用意されていて、引き出しやすいように設計されています。また、ケーブル自体は平らで絡まりにくいものが採用されており、巻き取りもスムーズ。ケーブル長は70cmとなっており、カバンなどに引っ掛けて使う際にも十分な長さとなっています。

「iPhone 17 Pro」と大きさを比較したのが下記画像。特に厚さがかなり分厚いことがよく分かります。「TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー」の重さは実測268gで、「iPhone 17 Pro」が206g、筆者がこれまで良く使用してきたAnkerの同容量&ケーブル付属型モバイルバッテリー「Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)」が実測211gなので、かなり重たいです。

また、同社の同じ容量10,000mAhのバッテリー「MiniMag Power Bank」と大きさを比較したものが下記画像。大きさは一回り大きく、厚さも2倍近い差があり、サイズだけを求めるのであれば通常のモバイルバッテリーをオススメします。

バッテリー容量

『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

仕様面では、容量は10,000mAhで、「iPhone 17 Pro」であれば約2回、「AirPods Pro 3」であれば約11回の充電が可能で、朝から晩まで外出し、スマホを結構使う場合などにちょうど良い容量となっています。

内部には高品質の円筒型電池セルを2本内蔵しており、金属製の保護ケースを備えた円筒形デザインは耐久性に優れているとのことで、一般的な安価なバッテリーに比べ、 長時間使用しても膨張しにくく、発火のリスクも低く、安定した
性能を維持できるそうです。

また、CCC、PSE、FCC、CEといった各国の安全認証も取得しており、本体に各国の認証マークが明記されていることから、各国の飛行機で機内持ち込みが可能です。

USB-Cケーブルとポート

USB-CケーブルおよびUSB-Cポート共に出力は最大35W、入力は最大30Wに対応しており、どちらも仕様通りかそれに近い数値が出ていることを確認しました。USB-CケーブルとUSB-Cポートを搭載している為、2台のデバイスを同時に充電可能です。

スマホの充電であれば最大35W出力あると十分過ぎる仕様で、「MacBook Air」の充電も可能です。

カバンなどにぶら下げられるのは便利

『TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー』レビュー|カラビナ&巻き取り式ケーブル内蔵でカバンやベビーカーに吊り下げたまま充電可能

本製品の最大の特徴は上記画像のようにカラビナでどこにでも引っ掛けておけることで、外に持ち出す際はカバンやベビーカーなど、様々なところにぶら下げておくことが可能。家の中でも収納する際に引っ掛けて収納することも可能なので、満充電後に玄関等に引っ掛けておくことで出かける際に持ち出しやすいです。

そして、実際に手持ちのデバイスを充電したい場合は、下記画像のように巻き取り式USB-Cケーブルを引き出して接続することで、デバイスを持ちながら充電することも可能。

巻き取り式ケーブルを内蔵したモバイルバッテリーは多々ありますが、ケーブルが短いとデバイスを充電しながら利用したい場合にデバイスとモバイルバッテリーの両方を持つ必要があったり、カバンの中にモバイルバッテリーを入れたままだとケーブルが届かない場合があり、「TORRAS FlexLine Pebble モバイルバッテリー」であれば届く範囲に引っ掛けて手ぶらで充電出来るのが良いところだと思います。

マイナス点を挙げるとすれば、やはり大きさと重さで、同じ容量で巻き取り式USB-Cケーブルを内蔵した他社モデルよりも大きく、重たいです。ただ、本製品のカラビナでどこにでもぶら下げられるといったコンセプトは他にはない特徴で一概には比較出来ないので、実際にはユーザーの使い方次第といったところでしょうか。

小さい子供がいてベビーカーで出かける場面が多い方、バックパック(リュック)を背負ってハイキングやキャンプに行く方には特にオススメのモバイルバッテリーとなっています。

なお、価格は9,999円(税込)ですが、セールでは8,000円台で購入可能です。また、TORRASでは購入後の保証期間が3年となっているので長期間安心して利用出来ます。

\iPhone 17シリーズの購入はこちら/

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次