Apple、「iPhone 17 Pro」と「iPhone 17 Pro Max」を発表
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、Appleが、新型iPhoneこと「iPhone 17 Pro」と「iPhone 17 Pro Max」を発表しました。
「iPhone 17 Pro」はアルミニウムフレームのユニボディ設計を採用し、A19 Proチップを搭載。
新たに熱管理システムとして独自設計のベイパーチェンバーを搭載し、A19 Proチップには6コアCPUと6コアGPUが内蔵され、「iPhone 16 Pro」と比較して最大40%高いパフォーマンスを維持することが可能。
背面にはCeramic Shieldを、ディスプレイ面にはCeramic Shield 2を採用し、耐久性も向上した他、バッテリー駆動時間も向上しており、eSIMのみのモデルではビデオ再生時間が最大39時間となります。
カメラはリアカメラは3眼カメラで全てが4,800万画素のセンサーになり、望遠カメラは8倍望遠のテトラプリズムカメラを搭載し、写真撮影時のデジタルズームは最大40倍に。フロントカメラは1800万画素のセンターフレームカメラが搭載されます。

カラーラインナップはシルバー、ディープブルー、コズミックオレンジの3色展開。ストレージ容量は256GBからになり、「iPhone 17 Pro Max」では初めて2TBが用意されます。
なお、価格は「iPhone 17 Pro」は1099ドルから、「iPhone 17 Pro Max」は1199ドルからで、9月12日より予約受付が開始され、9月19日に発売されます。
コメント