「AirPods Pro 3」は今秋登場で間違いなしか|唯一否定していた著名アナリストも年内登場を予測
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Appleは9月10日の発表イベントで「iPhone 17」シリーズだけでなく、「AirPods Pro 3」も発表するとみられていますが、Apple関連の情報ではお馴染みのアナリストのMing-Chi Kuo氏も9月10日のイベントで発表される可能性が高いことを示唆する報告を行っています。
同氏はこれまで他のアナリストやリーカーと異なり、「AirPods Pro 3」は来年まで発売されないと報告していましたが、昨日、Xに「AppleはAirPods Pro 3を2025年下半期に発売すると予想され、赤外線カメラ搭載モデルによる大規模なハードウェアアップグレードは2026年に予定されている」と投稿し、年内に「AirPods Pro 3」が発売されることを示唆しています。
また、来年には噂されている赤外線カメラの搭載を予想しています。
なお、「AirPods Pro 3」は「Powerbeats Pro 2」と同様に心拍数のモニタリング用センサーが搭載される可能性が高く、新しいH3チップも搭載され、音質と接続性が向上するとみられています。
[via 9To5Mac]
コメント