SwitchBot、新型ロボット掃除機「SwitchBot お掃除ロボット S20」を発売
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

本日、SwitchBotが、新型ロボット掃除機「SwitchBot お掃除ロボット S20」を発売しました。
「SwitchBot お掃除ロボット S20」は「SwitchBot お掃除ロボット S10」の後継モデルで、最大の特徴はゴミ収集ステーションと水交換ステーションが一体化され、スッキリとした構成になりました。
また、吸引力も「S10」の6,500Paから10,000Paにパワーアップされ、メインブラシには髪の毛やペットの毛が絡まりにくく、ブラシに付着した毛髪やゴミもスッと取れてお手入れが簡単な純ゴム製素材を採用し、サイドブラシにはSwitchBot発の独自の構造が取り入れられ、髪の毛や顆粒ゴミを根こそぎ掻き取り、吸引口に向かって遠心力でしっかり振り落としてくれます。

「S10」と同じく、ローラーモップは回転しながら水拭きとモップ洗浄を同時進行で行う仕組みで、通常のモップのように、掃除中の汚れを含んだまま水拭きし続けることで、掃除すればするほど汚れを広げてしまうことは無く、ずっと洗い立ての清潔なモップで水拭きを行うことが可能。さらに、1kgの加圧で雑巾がけの動きを再現し、RevoRoll技術で逆回転しながら汚れを剥がし、しつこい汚れも拭き上げてくれます。
ゴミの自動収集によりゴミ捨ては90日に1回の頻度で良く、モップを50度の温風で乾燥する機能やモップの洗浄等も自動で行ってくれます。
なお、価格は91,800円(税込)となっており、公式ストアやAmazon等で購入可能です。
・SwitchBot お掃除ロボット S20 – 公式ストア
・SwitchBot お掃除ロボット S20 – Amazon
コメント