ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

現在、東京ビッグサイトではIT関連の大型展示会「Japan IT Week春」が開催中(4月25日まで)ですが、当ブログでもお馴染みのミニPCメーカーのMINISFORUMがブースを構えており、今後発売予定の新製品を展示していたので紹介します。

展示されていた新製品は、ゲーミングミニPCの「G1/G1 Pro」、Intel Core i9-12900HKを搭載したミニPC「NAB9 Plus」、AMD Ryzen 9 9955HXを搭載したミニワークステーションの「MS-A2」、AMD Ryzen 9 7945HX30を搭載したMINI-ITXマザーボード「BD790i X3D」など。

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

AMD Ryzen 9 8945HX/8940HXとNVIDIA GeForce RTX 5060/4060を搭載したゲーミングミニPCで、外観デザインは「PlayStation 5」に似たようなデザインを採用しており、デスクトップ版の「NVIDIA GeForce RTX 5060/4060」を搭載しています。

また、ロープロファイル対応のグラフィックカードが搭載されており、350Wの電源が内蔵されているので、ケーブル周りもすっきりした形になると思われます。

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

なお、主な仕様は下記の通りで、今年第3四半期に投入予定です。

「G1/G1 Pro」の主な仕様

CPUAMD Ryzen 9 8945HX/8940HX
GPUNVIDIA GeForce RTX 5060/4060
SSDGen4 M.2 SSD × 2基
電源350W内蔵
無線Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
インターフェイスUSB 3.2 Gen 2 Type-C×2
USB 3.2 Gen 2×3
HDMI 2.1
DisplayPort 1.2×2
5Gigabit Ethernet
音声入出力
OSWindows 11
本体サイズ216×315×57.2mm

ミニPC「NAB9 Plus」

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

「NAB9 Plus」はオーソドックスなデザインのミニPCで、既に販売されている「NAB9」にOCulinkを搭載したモデルとなっています。

CPUにIntel Core i9-12900HKを搭載し、M.2 SSDスロットの他、2.5インチのHHD/SSDを搭載可能なSATA3.0ポートも用意されています。また、USB4、HDMI2.1、DisplayPort 1.4を搭載し、最大3台の4Kディスプレイに出力可能。

なお、内部にはツールレスでアクセス出来る設計で、天板を押し込むだけでワンタッチで開閉可能です。

「NAB9 Plus」の主な仕様

CPUIntel Core i9-12900HK
Intel Core i7-12800H
Intel Core i5-1250P
GPUIntel Iris Xe Graphics
RAMDDR4-3200MHz(最大32GB)
SSDGen4 M.2 2280 SSDスロット×1(最大4TB)
2.5インチHDD/SSD(SATA3.0)×1
無線Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.3
インターフェイスDMIC×1
3.5㎜オーディオジャック×1
USB 3.2 Gen 2 Type-A×2
USB4×1
USB 2.0×2
HDMI 2.1×1
DisplayPort 1.4×1
2.5 Gigabit Ethernet×2
OCulink×1
OSWindows 11
本体サイズ127.5×127×54.7mm

ミニワークステーション「MS-A2」

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

AMDの最新CPUである「Ryzen 9 9955H/Ryzen 9 7945HX」を搭載したミニワークステーションで、2023年に発売された「MS-01」にAMD製CPUを搭載した後継モデルといった感じの製品です。

「MS-01」と同じく10Gbps通信に対応した2つのSFP+ポートを備え、拡張スロットとしてPCIe 4.0 x8スロットを1基備えており、近い将来に発売予定です。

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

「MS-A2」の主な仕様

CPUAMD Ryzen 9 9955HX
AMD Ryzen 9 7945HX
RAMDDR5-5200 SO-DIMMスロット×2(最大96GB)
SSDM.2 NVME SSD×3
(PCIe 4.0 x4 2280×1)
(PCIe 3.0 x4 2280/22110×1)
(PCIe 4.0 x4 2280/22110×1)
無線Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.2
インターフェイスUSB 3.2 Gen 2 Type-C×2
USB 3.2 Gen 2×2
USB 2.0×1
10 Gigabit Ethernet対応SFP+×2
2.5 Gigabit Ethernet×2
HDMI 2.0×1
DisplayPort×1
OSWindows 11
本体サイズ196×189×48mm

AI NASキット「N5 Pro」

ゲーミングミニPC「G1/G1 Pro」やRyzen 9 9955HX搭載ミニPC「MS-A2」など、MINISFORUMの新製品を紹介

AMD Ryzen AI 9 HX Pro 370というNASには高性能過ぎるプロセッサを搭載した、5ベイタイプのNASで、同社としては初のNASとなっています。メモリはECCメモリに対応し(最大96GB)、PCle拡張スロットやM.2スロットを3基搭載しています。

3.5インチHDDベイはワンタッチで取り出せる仕組みで、マザーボードが収納されている部分も手前に引き出すだけで取り外せる為、拡張性も考慮した設計となっています。

まだ発売時期や価格等の詳細は不明ですが、今後発売予定です。


記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次