SwitchBot、ブランド初の「SwitchBot スマートテレビドアホン」を発表|予約受付開始

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
SwitchBot、ブランド初の「SwitchBot スマートテレビドアホン」を発表|予約受付開始

SwitchBotが、セキュリティシリーズ製品から、ブランド初となる「SwitchBot スマートテレビドアホン」を発表し、予約受付を開始しました。

同製品のキャッチフレーズは「家ならモニター、外ならスマホ、どこでも来客対応」で、キャッチフレーズの通り、モニター親機とスマホのどちらからも、訪問者の映像を確認し来客対応が可能なのが特徴のスマートテレビドアホンとなっています。

300万画素の高画質にフルカラーナイトビジョンに加え、訪問者の顔からつま先、死角になりやすいドア横の影までハッキリ映す165°の超広角レンズを搭載し、昼夜を問わず、いつ何時でも、何人が訪れようとも、玄関先で起こり得るすべてを、超鮮明に映し、記録してくれます。

SwitchBot、ブランド初の「SwitchBot スマートテレビドアホン」を発表|予約受付開始

また、留守中に来客があった場合など、ドアホンで撮影された映像はスマホのアプリからいつでもどこでも確認でき、モニター親機なら4.3インチの大きな液晶ディスプレイをパッと見るだけで、留守中でも在宅でも、一人暮らしでも家族使いでも、みんなが分かりやすく簡単に使える製品となっています。

取り付けはカメラ付き子機を玄関先に貼るだけとなっており、ネジでの固定も可能。モニター親機は壁掛けの他、スタンド付きなのでテーブルやキッチンに置くことも可能です。

SwitchBot、ブランド初の「SwitchBot スマートテレビドアホン」を発表|予約受付開始

子機には5000mAhの大容量バッテリーが内蔵されており、充電はUSB-Cケーブルで行い、バッテリー駆動時間は約2年8カ月(条件により変動)となっています。

SwitchBotロック製品とも連携可能で、交通系ICカードのSuicaやPASMO、スマホのNFC機能などを使って、玄関子機に軽くタッチするだけでロックを解錠でき、モニター親機からもボタンを押す動作ひとつで解錠可能な他、Amazonの「Echo Show」にも対応しているので、「Echo Show」を使って来訪者と会話することも可能です。

SwitchBot、ブランド初の「SwitchBot スマートテレビドアホン」を発表|予約受付開始

なお、価格は18,980円(税込)で、公式ストアAmazon楽天市場で予約受付が開始されており、各ストアとも4月28日までの期間限定のクーポンコードを利用することで15%オフで購入可能です。

クーポンコード
スイッチボット(SwitchBot)
¥18,980 (2025/04/18 11:04時点 | Amazon調べ)

記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次