Microsoft、Microsoftアカウントへのサインイン体験の刷新を発表
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Microsoftが、Microsoftアカウントへのサインイン画面のユーザーインターフェイスをアップデートし、サインイン体験を刷新したことを発表しました。
Windows、Xbox、Microsoft 365 などにサインインするために人々が使用しているMicrosoft アカウントの数は10億アカウントを超えているようで、そのサインインプロセスをよりモダンでシンプル、そして安全なものにしたとのこと。
新しいユーザーインターフェイスは「Fluent 2」のデザイン言語が採用され、デスクトップモニターやテレビなどの大きな画面から、モバイルデバイスなどの小さな画面まで、様々な画面サイズやデバイス形状に対応するようになった他、パスワードレスでパスキーを優先する体験に最適化されています。
また、ダークモードにも対応しており、OSやWebブラウザ側でダークモードが設定されている場合に自動でダークモードが適用されます。ダークモードはまずはゲームアプリで利用可能になり、その後、一般消費者向けのアプリやサービスでも利用可能になる予定です。
なお、この新しいサインイン体験は既にXboxで利用可能で、来月末までにWeb アプリとモバイル アプリ向けにも段階的に展開が実施されます。
[via Neowin]
コメント