VISA、Apple Pay対応をデビットカードにも拡大 ー ソニー銀行や三菱UFJ銀行が発行するデビットカードが対応へ

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
VISA、Apple Pay対応をデビットカードにも拡大 ー ソニー銀行や三菱UFJ銀行が発行するデビットカードが対応へ

本日、VISAが、日本でVisa デビットカードがApple Payに対応を開始することを発表しました。

Visaは2021年5月に日本でApple Payの対応をクレジットカードおよびプリペイドカードで開始しており、今回、ソニー銀行、三菱UFJ銀行、Revolut Technologies Japanが発行するデビットカードでもApple Payへの対応を開始するとのこと。

VisaカードをApple Payに設定することにより、Visaのタッチ決済対応店舗、アプリやウェブ上などで、シンプルでスピーディーかつ安心・安全に支払いが完了します。

これに合わせてソニー銀行とRevolut Technologies Japanも本日より対応を開始することを発表しており、利用可能となるスケジュール、および対応するカードの詳細については各カード発行会社の発表をご覧下さい。

なお、今後対応のデビットカードの発行会社は順次拡大予定です。

VISA
ソニー銀行
Revolut Technologies Japan

\iPhone 16eの予約・購入はこちら/


googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次