CMF by Nothingが新型イヤホン「CMF Buds 2 Plus」を準備中 ー FCCの認証を取得

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
CMF by Nothingが新型イヤホン「CMF Buds 2 Plus」を準備中 ー FCCの認証を取得

NothingのサブブランドであるCMF by Nothingの新型ワイヤレスイヤホンとみられるデバイスが米国のFCC(米連邦通信委員会)の認証を取得したことが分かりました。

その新型ワイヤレスイヤホンの製品名は「CMF Buds 2 Plus」で、モデル番号は「B184」となっています。

CMF by Nothingとしては、これまでに「Buds」「Buds Pro」「Buds Pro 2」「Neckband Pro」の4つのワイヤレスイヤホンを投入していますが、名称から「Buds 2 Plus」は「Buds」の後継モデルと予想され、外観デザインは「Buds」や「Buds Pro 2」とほぼ同じ。

充電ケースには引き続きスマートダイヤルが搭載され、音量や再生のコントロール、ノイズキャンセリングの設定、音声アシスタントの起動、低遅延モードへの切り替えなどが行える見込みですが、「CMF Buds Pro 2」との仕様や機能面の違いは不明。

FCCが公開した資料からはバッテリー容量も明らかになっており、イヤホン単体は53mAh、充電ケースは460mAhで、「CMF Buds Pro 2」は60mAhと460mAhだったので、バッテリー駆動時間はほぼ変わらない見通し。

なお、この「CMF Buds 2 Plus」がいつ発売されるのかは不明ですが、既にFCCの認証を取得済みということはそう遠くない将来に発売されるものと思われます。

[via MySmartPrice

\iPhone 16eの予約・購入はこちら/


googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次