Microsoft、広告と機能制限有りの無料版「Office for Windows」をテスト中か

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Microsoft、広告と機能制限有りの無料版「Office for Windows」をテスト中か

Windows Centralによると、MicrosoftがMicrosoft 365のサブスクリプションやOfficeのライセンスキーを必要とせず、無料で文書を編集できる「Microsoft Office for Windows」の無料バージョンのテストを実施していることが分かりました。

この「Office」の無料バージョンは、広告が常時表示される代わりに無料で利用出来るものとなっており、完全なデスクトップ版がベースとなっているものの、ほとんどの機能は「Microsoft 365」のサブスクリプション無しでは利用出来なくなっている他、ファイルをOneDriveに保存することしかできず、ローカルファイルの編集はサポートされていないのが特徴。

Microsoft、広告と機能制限有りの無料版「Office for Windows」をテスト中か
画面右端に広告が表示された無料版Officeのスクリーンショット

無料版「Office」にアクセスするには、最初に「Office」アプリを起動した際に表示されるサインインの画面をスキップするだけで、広告表示や制限された機能と引き換えに「Office」を無料で使い続けるかどうかの選択肢が表示されます。

残念ながら、この無料版「Office」はまだ限定的なテスト段階であり、特定の地域でのみテストしているか、最初に少人数でA/Bテストを行っている可能性があります。

また、同社はまだこの無料版「Office」を正式に発表しておらず、サポート文書でもその存在を認めていないのですが、今後数日か数週間のうちに何らかの情報が開示されるものと予想されています。

\iPhone 16eの予約・購入はこちら/


googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次