Insta360の4K対応Webカメラ「Insta360 Link 2C」にホワイトモデルが登場
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Insta360が、Webカメラ「Insta360 Link 2C」のホワイトモデルを発売しました。
「Insta360 Link 2C」は4K解像度(4K/30fps)に対応し、1/2インチセンサーを採用することでより多くの光とディテールを捉え、リアルな画像を実現しており、より速く、より正確な位相差検出オートフォーカス(PDAF)も搭載されているのが特徴のWebカメラとなっています。
また、デジタル一眼レフのような被写界深度を再現し、リアルで自然なボケ味がLink Controllerの操作で直接得ることが可能な他、先進的なHDRテクノロジーが実現する驚異的なダイナミックレンジは、ハイライトとシャドウのディテールを保持し、明るい部分と暗い部分のバランスをリアルタイムで完璧に調整してくれます。
高度なAIオーディオ・アルゴリズムの採用やAIノイズキャンセリング技術によりオーディオ性能も向上しており、音声強調と音声抑制と音楽バランスのカスタマイズ可能な3つのオーディオモードでオーディオを調整可能。
他にも、自動的に傾きを下にしてデスクを捉え、スケッチや資料などを見せるのに最適なデスクビューモードや、ホワイトボードのコンテンツを最適化し、フォーカスを維持してくれる他、最大限の視認性を得るために四角形に区切ってくれたりするホワイトボードモード、オートフレーミング機能なども搭載しています。
なお、価格は25,800円となっており、ブラックとホワイトの2色展開となりました。
コメント