「iPhone SE 4」はこれまでで最も人気のある「iPhone SE」になるかも

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「iPhone SE 4」はこれまでで最も人気のある「iPhone SE」になるかも

Appleは現地時間2月19日に新型iPhone SEこと「iPhone SE 4」を発表するとみられていますが、「iPhone SE 4」はこれまで以上の人気モデルになると予想されています。

これはApple関連の情報では定評のあるMing-Chi Kuo氏が予測しているもので、同氏の調査によると、Appleは2025年に2000万台以上の「iPhone SE 4」を販売し、これまでで最も人気のある「iPhone SE」になる可能性があるとのこと。

「iPhone SE 4」の出荷台数は2025年上半期に約1,200万台、下半期に約1,000万台になる見込みで、この時期のiPhoneの出荷台数減少の影響を軽減し、Apple Intelligence対応モデルの普及を加速させるとみられています。

なお、「iPhone SE 4」はデザインが「iPhone 14」ベースとなり、A18チップ、6.1インチの有機ELディスプレイ、Face ID、USB-Cポート、独自開発の5Gモデムチップ、Apple Intelligence対応などが特徴となる見込み。

googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次