Googleの「Pixel 10a」や「Pixel 11」シリーズのコードネームが明らかに

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Googleの「Pixel 10a」や「Pixel 11」シリーズのコードネームが明らかに
画像はPixel 9シリーズ

Android Authorityが、Googleの未発表スマホである「Pixel 10a」や「Pixel 11」シリーズのコードネームに関する情報を報告しています。

これはGoogleの内部情報筋からの情報で、Googleは既に「Pixel 10a」や「Pixel 11」シリーズの開発を開始しており、まず2026年後半に発売される見込みの「Pixel 11」シリーズのコードネームは下記の通りで、熊に関する言葉で揃えられており、これら4つのモデルは全てコードネーム「malibu」と呼ばれる「Tensor G6」チップを搭載します。

モデルコードネーム
Pixel 11cubs
(小熊など肉食動物の子供を指す言葉)
Pixel 11 Progrizzly
(グリズリー)
Pixel 11 Pro XLkodiak
コディアックヒグマ)
Pixel 11 Foldyogi
(ヨギ・ベアー:クマのキャラクター)

次に、同じく2026年に発売見込みの「Pixel 10a」のコードネームは「stallion (種牡馬)」となっており、「Pixel 10」シリーズは馬に関する言葉がコードネームに付けられているので、その流れに沿ったものとなっています。

なお、「Pixel 10a」にはTensor G5チップとTensor G4チップのどちらを搭載するかまだ決まっていないようで、Tensor G4チップを搭載する可能性もあるとのこと。

googlenewsバナー
記事をシェア!

コメント

コメントする

目次