メルカリ、「返品・すり替え詐欺」横行での批判を受けてサポート体制の強化や新たな補償方針を発表
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
先日、メルカリにおいて返品・すり替え詐欺が横行しており、運営の対応に対する批判が集まっていたのですが、本日、メルカリが、ユーザーサポートの体制を強化し、新たな補償方針による対応を開始すると発表しました。
ユーザーのサポートの体制を強化し、ユーザー間で解決が難しい問題に対して、より関与を強めることで早期解決を実現するとのこと。また、これまでの補償方針を大幅に見直し、正しく利用しているユーザーへの補償を拡大する他、関係当局や警察などと連携し、不正利用者の排除を進めていくと案内しています。
体制強化と補償方針の詳細
- (1)お客さまサポートの体制の強化
- お客さま間で解決が難しい問題に、より関与し早期解決
- お取引の経緯や過去のご利用状況の確認の徹底
- 商品回収センターの新規開設
- – すり替え・模倣品などの商品回収
- – 商品画像・説明などと商品実物の照合・調査
- (2)お客さまへの補償の拡大
- 正しくご利用いただいているお客さまへの補償
- 商品実物の回収・目視確認の実施
- 本人確認(eKYCなど)やシステム化による不正な補償受け取りなどへの対応
- (3)不正利用者の排除
- 本人確認の対象の拡大
- 関係当局や警察などとの連携強化
- 不正行為が疑われる取引監視の徹底
- 不正行為を検知するためのAIシステムなどの構築(予定)
- アカウント通報機能の強化(予定)
なお、取引について困りごとがあるユーザーは、ヘルプセンターから、対象の取引と困りごとの内容を選択の上、問い合わせるよう案内しており、調査や手続きに時間がかかる可能性はあるものの、 順次対応・回答するとのこと。
コメント
コメント一覧 (1件)
きっかけになったプラモデルを騙し取られた方を中心にメルカリに集団訴訟すべきだったね。