「Thunderbird」のAndroid版、正式にリリース
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Mozillaが、メールソフト「Thunderbird」のAndroid版を正式にリリースしました。
Android版の「Thunderbird」はオープンソースのメールアプリ「K-9 Mail」をベースに開発されており、元々は昨年夏に公開予定でしたが、開発が遅れていました。
プライバシーを重視した強力な電子メール アプリとなっており、生産性を最大限に高めるための統合受信トレイオプションを使用して、1つのアプリから複数の電子メール アカウントを簡単に管理出来ます。
IMAPおよびPOP3プロトコルで動作し、Gmail、Outlook、Yahoo Mail、iCloudなどの幅広いメールプロバイダをサポートしており、対応OSはAndroid 5.0以降。
価格は基本無料(アプリ内課金有り)となっており、Google Playストアよりダウンロード可能です。
なお、iOS版の開発も2,023年後半に着手すると明らかにされていましたが、その後の動きは不明です。
あわせて読みたい


「Thunderbird」が新ロゴを発表 − Android版やiOS版のロゴも公開
先週後半、台湾へ出張しておりリアルタイムでお伝え出来なかったのですが、現地時間5月24日、オープンソースのメールソフト「Thunderbird」が、ロゴの刷新を発表しまし…
あわせて読みたい


メールソフト「Thunderbird」 − Android版に続き、iOS版も開発へ
昨年5月、フリーでオープンソースのメールクライアント「Thunderbird」のAndroid版が開発中で、2023年夏に公開予定であることが発表されましたが、本日、「Thunderbird…
コメント