Apple、後払いサービス「Apple Pay Later」の提供を終了

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple、後払いサービス「Apple Pay Later」の提供を終了

9To5Macなどによると、Appleが後払いサービスである「Apple Pay Later」の提供を終了したことが分かりました。

「Apple Pay Later」は米国でのみ昨年より利用可能な顧客が分割払いで商品を購入できる後払い決済サービスで、最大1,000ドルの購入代金について4回の分割払いが可能。

Appleが今秋にリリース予定の「iOS 18」では対象のクレジットカードやデビットカードからポイントを使ったり分割払いにアクセスしたりできるなど、新しい支払い方法を利用できるようになる予定で、Appleの広報担当者によると、この新しいグローバルな分割払いローンの導入に伴い、米国での「Apple Pay Later」の提供を終了したとのこと。


googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次