「iOS 18」 「iPadOS 18」 「macOS 15 Sequoia」の壁紙が入手可能に ー 「macOS 15 Sequoia」には初期MacintoshのアイコンやUIデザインの壁紙も

この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
「iOS 18」 「iPadOS 18」 「macOS 15 Sequoia」の壁紙が入手可能に ー 「macOS 15 Sequoia」には初期MacintoshのアイコンやUIデザインの壁紙も

本日、Appleが「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS 15 Sequoia」を正式に発表しましたが、その各最新OSに搭載されている新しい壁紙が公開されダウンロード可能になりました。

「iOS 18」では全部で4色の壁紙が追加され、ダークモード用とライトモード用の計8枚がダウンロード可能。

「iPadOS 18」の壁紙も4色が用意されており、ダークモード用とライトモード用に加え、ポートレートモード用とランドスケープモード用の計16枚がダウンロード可能。

なお、「iOS 18」と「iPadOS 18」の壁紙はiClarifiedが公開しており、下記リンク先よりダウンロード可能です。

「macOS 15 Sequoia」には懐かしいデザインの壁紙も

「iOS 18」 「iPadOS 18」 「macOS 15 Sequoia」の壁紙が入手可能に ー 「macOS 15 Sequoia」には初期MacintoshのアイコンやUIデザインの壁紙も

「macOS 15 Sequoia」では2色の壁紙が用意されており、こちらについてはiClarifiedも公開しているものの、Neowinというサイトが6,400 x 3,552ピクセルの高解像度版を公開しているので、高解像度版の方がオススメです。

さらに、「macOS 15 Sequoia」では、初期Macのアイコンやユーザーインターフェイスのデザインを採用した「Macintosh」という名称のダイナミック壁紙も新たに追加されており、Basic Apple Guyが公開しています。

ただ、この「Macintosh」の壁紙のファイルが「macOS 15 Sequoia」のベータ版からは見つけられなかった為、Basic Apple Guyが公開しているのはあくまでスクリーンショットを壁紙化したもので、Basic Apple Guyが掲載しているものが全てのデザインではなく、他にも様々なデザインが用意されています。

googlenewsバナー
記事をシェア!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次