「iPhone 16」用とされるサードパーティ製ケースの写真が登場 ー リアカメラ部分のデザイン変更やキャプチャボタンの搭載を示唆
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Appleが今秋に発売する「iPhone 16」はリアカメラが立て並びの配置に変更されると噂されていますが、そのことを示唆するサードパーティ製ケースの写真が公開されました。
公開したのは過去に多数の実績があるリーカーのSonny Dickson氏で、リアカメラ部分の穴が縦長になったケースの写真の写真となっています。
リアカメラ横にはLEDフラッシュ用とみられる穴があいており、ケース右側面(リアカメラ側)の下部もよく見ると少し凹んでおり、搭載が噂されているキャプチャボタン用の穴があいているものと予想されます。
あわせて読みたい


キャプチャボタン用とみられる穴が空いた「iPhone 16 Pro」用サードパーティ製ケースが登場
Appleが今秋に発売する「iPhone 16」シリーズでは電源ボタン下に「キャプチャボタン」と呼ばれる新しいボタンが搭載されると言われていますが、そのことを裏付けるかの…