「Google Pixel 8a」の実機写真が流出 ー Tensor G3チップ搭載 & エッジ部分がより丸みを帯びたデザインに
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Googleは10月4日に次期フラッグシップスマホ「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」を発表する予定ですが、その「Pixel 8」シリーズのエントリーモデルである「Pixel 8a」の実機写真が早くも流出しました。
実機写真はXで公開されたもので、「Pixel 8a」のコードネームは「Akita」で、その状態から試作機とみられます。
「Pixel 7a」と比べるとエッジ部分が丸みを帯びたデザインとなっており、他の「Pixel 8」シリーズと同じデザインが採用されることを示しています。
ディスプレイ周りのベゼルはこれまでの「Pixel A」シリーズと同じく太く、搭載されるチップは「Tensor G3」になるとのこと。
なお、従来通りのスケジュールで変更がなければ、「Pixel 8a」は来年5月頃に開催される「Google I/O」で正式に発表されるものと予想されます。
Google Pixel 8a pic.twitter.com/nQMrucz5qv
— Abhishek Yadav (@yabhishekhd) September 21, 2023
[via 9To5Google]
あわせて読みたい


「Google Pixel 8a」のものとされるベンチマークデータが早くも登場 ー アンダークロック版Tensor G3チップ…
画像はPixel 7a Googleは今秋に「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」を発売する予定ですが、MySmartPriceによると、その「Pixel 8」シリーズの廉価版である「Pixel 8a」のもの…
あわせて読みたい


Googleの「Pixel」シリーズの今後3年間のロードマップに関する情報が流出
本日、Android Authorityが、信頼出来る人物から入手したという、GoogleのPixelシリーズの今後3年間のロードマップに関する情報を公開しました。 その情報をまとめると…